「日本舞踊のいろは」を学びました
7月13日(火)に生活科学科3年ヒューマンサービス系の課題研究の授業で、日本舞踊藤間流藤扇会の藤間妙寿々さんをお招きし、日本舞踊や浴衣の着方について教わりました。
今まで浴衣を着る機会が無かった生徒も、裾の丈の合わせ方から帯の結び方まで着付けを教わり自分で着ることができました。日本舞踊の表現について教えていただき、実際に『長唄 藤娘』、『長唄 越後獅子』等を演じていただきました。また、お作法について道具を用いて姿勢を正すなどを実践し、その難しさと大切さに気付くことができました。日本の文化の美しさやおもしろさに触れられた講習会でした。