職業としての農業フォーラムを開催しました!

 12月10日(火)本校を会場に職業としての農業フォーラムが開催されました。
 県の研修制度の説明、長期インターンシップの報告、全体講話、分科会が行われ、生徒達は熱心に話を聞いて、農業や関連産業への理解を深めていました。全体講話では東風牧場の佐藤拓史氏から、「優しさを持って仕事に取り組むことの大切さ」や「出荷する際の寂しさと安堵の混ざった生産者の感情」などを教えていただきました。分科会では、若手農家、農業法人、JA全農あきた、JA秋田おばこ、飲食業、県職員、教職員のブースに分かれて、仕事内容ややりがいなどを聞き、進路選択の幅を広げることができました。事後アンケートからも、このフォーラムによって「職業としての農業」に対する意識の変化が読み取れます。

pagetop